「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
29
30
31            

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

トップページ
2013年10月1日

オベリスク
 鳳凰三山は、薬師岳、観音岳、地蔵岳である。
 その地蔵岳には、花崗岩でできた大岩塔がありオベリスクと呼ばれている。

 少しクライミングの自信が付いた私は、いよいよこのオベリスクの頂点に立とうと、日帰り地蔵岳を目指した。
 
 秋の一日。天気も素晴らしい。途中八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳、富士山もきれいに眺められ、5時間ほどで地蔵岳の山頂に到着した。

 オベリスクが輝いている。
 このオベリスクに対峙したのはこれで3回目。今までの2回は、このオベリスクの基部までは登り詰めたが、シュリンゲの下がっているだけのピークへは近づくこともできなかった。

 今回は自信がある。「シュリンゲのところまでは裏からくぐる」などと記録にあったが、正面突破。結構いける!
 シュリンゲには、1歩足を上に乗せると手が届き難なくクリア。後は足と手の力で、一気にピークに立てた。

 気分がいい。素晴らしい眺望である。
 せっかく来たのだからと1回じゃもったいなく、何と3回も登り返した。もちろんゆったりとビールタイムも。2時間ほどオベリスクで時間を過ごし、赤抜沢ノ頭経由でスタート地点の御座石鉱泉まで戻った。

 この日も充実した1日だった。




 八ヶ岳が綺麗に見えた。

RIMG5595a














 やがて姿を現した甲斐駒ヶ岳

RIMG5599a














 待っていてくれたオベリスク

RIMG5606a














 オベリスクの基部から見えた甲斐駒ヶ岳

RIMG5610a














 シュリンゲを頼りにオベリスクを登りあげる

RIMG5643a














 オベリスクピーク

RIMG5621a















RIMG5622a














 ピークから地蔵岳山頂を見下ろす。下からは「怖くないですか〜?」の声が。「気持ちいいよう。登っておいで。」と無責任発言。自己責任だものね。「怖い、怖い」といいながら26歳の若者が登ってきた。彼女にいいかっこを見せることが出来て満足そう。

RIMG5624a














 オベリスクピークからの北岳

RIMG5623a














 観音岳の左奥に富士山

RIMG5625a














 オベリスクでの遊びはお終い。地蔵岳の山頂は、こうした地蔵様が沢山並んでいる。その向こうに甲斐駒ヶ岳。

RIMG5665a














 下山開始。オベリスクが光っている。あのピークに立ったんだ。

RIMG5666a














 赤抜沢ノ頭経由で行くことにした。赤抜沢ノ頭に立つ。

RIMG5674a














 何度も何度もオベリスクを振り返った。

RIMG5671a
 

04:56, Tuesday, Oct 01, 2013 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 

ログイン
保存

Powered by CGI RESCUE