「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年5月
      1 2
3
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ バイト語  ¦ トップページ ¦ 後期と高貴 ≫


複雑な心境
 エコアクション21を認証取得している関係で調査したのが、電子申告による紙の使用料です。
 平成20年は実施日数がまだ2ヶ月半ですが、今年の目標は、電子申告を実施することによっての紙の消費量を減らすことです。

 さて、個人の確定申告が終了し、贈与税の申告を除けば、98%の電子申告実施割合でした。
 しかし、紙の消費量は前年と比較すると増加しているのです。
 ???
 なぜか?

 3年間保管義務のある源泉徴収票などを提出しない代わりに、第三者作成書類としてその内容を記載した書類を申告書とセットで送信するようになります。
 そのためには必ず紙にプリントしてチェックをします。間違えのないことを確認をして電子申告となります。
 お客さんへお渡しする控えには、この第三者作成書類を添付します。申告書も決算書も第三者作成書類も両面印刷ができないのです。
 ペパーで申告していたときは、両面印刷で控えを作成することができました。
 
 事務所としての今後の課題ではありますが、電子申告を実施することで紙の消費量が増えてしまったとは、ちょっと複雑な心境ですね。
 
08:28, Tuesday, Mar 18, 2008 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE