「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
29
30        

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 誕生日プレゼント  ¦ トップページ ¦ きゅうりとナス ≫


Y先生
 税理士会松本支部に、女性税理士で活躍しているY先生がいます。
 Y先生は子育て真っ最中です。
 共働きの場合、いくら夫婦で協力しても、どうしても妻のほうに負担が出てきてしまいます。そこをY先生は上手に工夫して、子育ての手を抜くことなく、しっかりと仕事をしています。

 長野県税理士会の女性部の会員として一緒に活動させていただいていますが、私はこのY先生が持っているキラリと光るものにとても惹きつけられています。
 特に何か壁にぶつかった時など、いつも偶然にもメールをくださり、それが仕事の話であったとしても慰められるのです。
 
 最近あったこと。
 7月18日に税理士会長野支部の主催で「6時間研修」がありました。 大勢の人にこの研修を受けていただきたく、支部は違いましたがY先生をお誘いしました。
 子育て中ということもあり、家族内で調整して返事をいただくことになっていましたが、ご自分だけでなく他の先生や職員にも声をかけてくださいました。
 「とてもいきたいと思っていた研修です。背中を押してくれて有難う」とメールをいただきました。
 当日、会場でお会いすることが出来ませんでしたが、その夜また、お礼のメールをいただきました。

 Y先生に関わってもらっているクライアントは、実に幸せだと思います。
 税理士としての資格を持った仕事だけでなく、仕事の厳しさの中にも相手を思いやる気持ちと行動が、その人を光らせるのだと思います。
 その光が、自然と周りの人を照らし癒しにつながります。その光は、意識してその人が発するものでなく、その人そのものなのです。
 
 Y先生と仲良くさせていただけることに感謝しつつ、見習うべきたくさんのことを自分のものとしていきたいと思いました。
 
15:10, Monday, Jul 21, 2008 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE