「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年5月
      1 2 3 4
5
6
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

 ¦ トップページ ¦ 元氣会 ≫


最後の広報部長の仕事
 長野県税理士会広報部長としての20年度最後の仕事が本日終了しました。
 長野県租税教育推進協議会では「くらしと税金」という、小学校6年生の社会科の副教材を作成しています。その編集会議が本日開催され、21年度の教材作成に向けての打ち合せを行いました。

 長野県税理士会は、この編集会議に20年度版より係わらせていただいております。

 教材内容を毎年見直しているのですが、この1冊を研修するだけでも、かなりの情報と知識が必要です。
 この教材を利用しての授業を、小学校で担当させていただきましたので、その際に感じたことなども話し合うことが出来ました。

 この教材の中に「税金は国民のみんなが納めています。」と書かれているところがあります。更に、間接税と直接税の説明をしている箇所があるのですが、そこで「税金を払った人と納める人」と表現をしています。
 税理士の悪いところは、どうしても理論的に考えてしまいますので、ここの表現に矛盾を感じていました。
 ところが編集会議に出席している小学校の教諭は、「納めています」のところで、漢語に結びつけることが出来る箇所であると教えてくださいました。

 何回も小学校で租税教室を担当しましたが、税金の話をするだけではなく、話に広がりと深みを持たせる大切さを、今日改めて感じました。

 税理士が租税教育を行う場合、事前に、そのための研修を受けることが必要だと思っています。
 またテクニックだけでなく、子供たちが持っている真価を見抜く力に応えるだけのものを、自分自身のものとして、初めて教壇に立てるのだと思います。

 広報部長としての最後の仕事の日、本当にいい学びがあったと感謝しています。
 こうした恵を、今後は長野支部長の立場で活かしていきたいと思っています。
 
18:31, Friday, Mar 27, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE