「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 氏の変更と復縁  ¦ トップページ ¦ 長野法人会通常総会 ≫


租税教育
 今年の3月まで、長野県税理士会の常務理事・広報部長を担当していました。その活動をこのブログに書き続けていましたが、広報部長としての集大成といいますか、これで広報部長としての務めは終わったという出来事がありました。

 長野県税理士会は、長野県租税教育特別推進協議会に所属しております。租税教育は、広報部が担当でしたから、広報部長がこの協議会に出席していました。
 長野県租推協では、「くらしと税金」という小学校6年生の社会科副教材を作製しています。この教材の点字版と拡大文字版を長野県租推協が作ったのです。
 点字版は、長野県税理士会中心に日本点字図書館の協力をいただき、拡大文字版は、租推協事務局中心に信濃教育出版社の協力をいただきました。

 その教材を使用して、この3月に特別支援学校で租税教育を実施したのです。長野盲学校でのことでした。この模様は、会報「関東信越税理士界4月15日号」と「税理士界5月1日号」に載っていますから、読んでいただくと嬉しく思います。

 この教材は、おそらく全国でも珍しいと思います。
 そこで、毎日新聞の点字版と拡大版の「点字毎日5月26日号」の誌面に寄稿させてもらいました。全国版です。

 その記事を読んだ尼崎市の方から、早速、租推協へ問い合わせがあり、教材を送付することになりました。
 
 こうした取り組みが長野から発信され、全国に広がりつつあることに、広報部長として活動できた2年間は、自分の人生においても大きな実りの時であったと感謝です。と同時に、同じことを行うにしても、忘れてはならない人たちがいるということを改めて心に刻みました。

 今は長野税理士会支部長の立場で、会務に携わっていますが、支部として租税教育に力を入れるべく、「租税教育特別委員会」を理事会承認のもと設置いたしました。支部長としての重点施策でもあります。
 活動が始まっておりますが、多くの会員が関心を持って、いろいろな形で関わってもらうことを望んでおります。税理士会が行える社会貢献の一環です。
 
05:11, Thursday, May 28, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE