| 
| ← | 2025年11月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  |  |  |  |  |  
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |  
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |  
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |  
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |  
| 30 |  |  |  |  |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 三つの「C」の話がありました。 Chance・Change・Challengeです。
 
 今の自分に当てはめてみました。
 税理士会長野支部長の話がきたとき、それはビックリでした。考えてもなかった重責に、これは自分の人生にとって何なんだろうかと・・。しかし、自分の生き方や考え方をChangeする一つのChanceでもあると思いました。
 自分のために自分中心に回ってきた世界が、税理士会のために働く、活動するという自分の世界を変えるということです。断ったら後悔するだろうと、清水の舞台から飛び降りる気持ちでChallengeしました。
 
 もう一つは、どちらかというと男性社会をChangeするChanceでもあるかなと・・。
 男女共同参画社会をもっと広めるためにもChallengeしました。
 
 この三つの「C]。もう一つ加えて四つめの「C」を挙げたいと思います。
 
 Communicationです。
 もしかしたら一番大切なのかもしれません。
 
 間もなく支部長職も3か月を終了します。Communicationを大切に会務に携わっていきたいと思います。
 | 
 04:33, Monday, Jun 29, 2009 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |