| 織り込み都都逸というのをご存知ですか? ひらがなで4文字の言葉を選んで、それを7、7、7、5の頭に織り込んで読む、というものです。
 今日は節分です。「せつぶん」だと最後が「ん」なので、「まめまき」でやってみます。
 
 「ま めにくらせりゃ、め んどうはあれど、ま あまあことしも、き ち(吉)としよ」
 
 もう一首。
 「ま しゃくに合わなきゃ、め ん(面)と向かって、ま ともにものいう、き がい(気概)もて」
 と、これは若い方に。
 
 今日は、税理士会長野支部の定例会です。
 一首浮かんだ方は、ぜひ私までお知らせください。
 
 それでは、
 「まじめに仕事し、目はしょぼしょぼだ、まずはここらで、気を抜こう」
 |