| ← | 
2025年11月 | 
→ | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  
 
 
 
 
 
  | 
  
 長野地区納税貯蓄組合連合会の第56回定期総会が開催され、税理士会長野支部長として出席してきました。  議事は全て承認され総会も無事終了しましたが、印象に残ったのは、総会スローガンを女性部長の読み上げ、出席者全員が後に続いたことでした。
   以下、総会スローガンです。
  一 正しい申告と期限内完納の徹底 一 納税貯蓄の推進による振替納税の普及・拡大 一 納税道義の高揚と税知識普及のための広報活動の充実・強化 一 青年部・女性部の充実による組合組織の活性化 一 消費税期限内完納の推進 一 電子申告・電子納税の利用推進
   納税貯蓄組合の活動には、中学生に対し「税についての作文」募集をし、税を考える週間における表彰を、中心となって行なっています。もちろん税理士会も協働しています。
   また、「納貯青年部の歌ーワケーションー」があり、当時の青年部有志が作詞、税理士会長野支部の風間孝三会員が作曲、当時の税務署長であった小林定雄さんが編曲しています。
   昭和30年4月に、この長野地区納税貯蓄組合連合会が発足したそうで、歴史は今後も重ねられていくでしょう。長野地区は52組合数で、1085名の組合員で構成されています。
   平成17年11月11日には「消費税期限内完納推進」を宣言しました。 |   
04:26, Thursday, May 20, 2010 ¦ 固定リンク
  
 
 
  | 
 
 
 
 
 |