| ← | 
2025年11月 | 
→ | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  
 
 
 
 
 
  | 
  
 「みもとに」と宛名のそばに書かれたKさんからの手紙が、本当に久しぶりに届きました。  高齢ではありますが、周りの人たちに助けられながら、夫を亡くして以来一人で生活しているKさん。  「7月の光の美しい朝は、戸を一杯にあけまして、昔主人が申してきた言葉を思い出しております。」
   夫に頼りながら、二人しずかに生活してきたKさんの日々が途絶えて以来、、思い出したようにKさんと連絡をとりながら、1年半が過ぎようとしています。  子供が居ないので、Kさんのために任意後見契約を結ぶことを勧めてきました。頭では理解できるのですが、まだ自分のことは自分で出来るし、判断能力に問題があるわけでないので、Kさんは決心が付きかねていました。しかし判断能力に問題が出た時は、この任意後見契約は締結できなくなります。
   この件については、しばらくそっとしておいたのですが、Kさんからの契約のお願いが、手紙にしたためられていました。
   いつもKさんから頂く手紙は、心温まるものがあり、またKさんの人生の一部に関わらせていただいているだけに、Kさんの私に対する信頼の気持ちに、逆に支えられていることに気づかされます。  行間に込められたKさんの想いに出来るだけ沿って、これからもKさんを見守っていくつもりです。Kさんとの関わりが、私の宝となっているのですから。 |   
04:50, Wednesday, Jul 07, 2010 ¦ 固定リンク
  
 
 
  | 
 
 
 
 
 |