「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年5月
      1 2
3
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 長野法人会との意見交換会  ¦ トップページ ¦ 税を考える週間 ≫


野沢菜漬け
 今、野沢温泉では、野沢菜を漬ける作業が最盛期です。
 野沢温泉の老舗旅館「旅館さかや」では、この会社の社長が、毎年野沢菜を漬けます。ほとんど一人で行います。漬けられた野沢菜は、宿泊客の食卓に載せられます。これが評判で、遠くから、この野沢菜お目当てでいらっしゃるお客さんも結構多いとか!

 「旅館さかや」の社長の野沢菜漬けのこだわりは、3点。
 まず、野沢菜を漬ける樽。そして野沢菜は地元産。畑で採れた野沢菜は、温泉の湯で洗います。外湯に地元の人が集まって野沢菜を洗う姿は、この時季の風物詩です。三つ目のこだわりは塩だそうです。20年かけてやっとであった塩は、インドネシアのジャワ海の塩。甘みがあるそうです。
 この塩を使い、息をする樽に漬けると、地元産の「ノリ」のある野沢菜は、深みのある野沢菜漬けに変身します。
 私もここの「旅館さかや」の野沢菜漬けをいただいたことがありますが、やっぱり一味もふた味も違いました。

 長野県の北信地方は、お茶・・というとお茶菓子の代わりに漬けものが出てくる家庭が多い。それも大鉢に山盛りになって。
 今付けている野沢菜は、12月に入ると美味しくなります。

 最近は、我が家では野沢菜を漬けることもなくなりましたが、あちらこちらから頂く野沢菜漬けは、各家庭の味でそれぞれ違い、其々美味しいんだなあ〜。
 今年もこれからが楽しみです。
 
04:54, Thursday, Nov 11, 2010 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE