「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年5月
      1 2
3
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 八ヶ岳〜天狗岳編  ¦ トップページ ¦ 初任給 ≫


八ヶ岳〜硫黄岳編
 この日の山行はまだまだ続きます。
 天気はパ〜っと晴れたり、あっという間に曇ったりです。西からの風が強く、注意して根石岳から箕冠山まで戻ります。
 途中、やっと箕冠山から来た登山者とすれ違いました。私の付けたトレースを忠実に辿って来たそうです。内心満足。

 箕冠山から夏沢峠へ。そしていよいよ硫黄岳を目指しての登りになります。
 積雪の急斜面を登りきるとこのような斜面を、ケルンを目指しながら登っていきます。完全にアイスバーン。

DSCF4730











 硫黄岳の爆裂火口跡の断崖絶壁が見えます。

DSCF4731











DSCF4732












 強風との戦い(?)で硫黄岳山頂に。

DSCF4733











 ちょっと天気があやしくなってきました。相変わらずの強風。硫黄岳山頂からの眺望です。
 正面に横岳そして大同心が手前に飛び出しています。ここもいつかは登りたいところです。右のピークは赤岳。

DSCF4734












 左から赤岳、中岳、阿弥陀岳です。空には雪雲が・・・。

DSCF4735











 山頂にいた一人の登山者。岡谷から下見に来たそうで、明日仲間の登山者を案内してくるとのことです。シャッターを押しましょうと、記念に取ってもらった写真。
 記念だからご披露します。

DSCF4738











 結んだ髪の毛が舞い上がるほどの強風です。そしてたちまちホワイトアウトに。 八ヶ岳で雪に見舞われるとは想定外。慌てない。慌ててはいけない。しかし長居は無用。下山に取りかかります。
 コースは、予定通り赤岩の頭を経由してオーレン小屋へ。

DSCF4740











 赤岩の頭から眺めた横岳アップ。中央に大同心。

DSCF4741











 主峰赤岳。

DSCF4743











 阿弥陀岳。

DSCF4742











 赤岩の頭からの下りは快適でした。あっという間にオーレン小屋に着いたときは晴れ間が広がり、青空の中に硫黄岳が輝いていました。後は桜平まで散歩気分で歩くだけ。
 こうして連休初日の山行は終了しました。

 連休を利用した残雪期の八ヶ岳は非常に魅力的です。登山者も少なくて、静かな山歩きが楽しめます。
 雪は昨年よりずっと多い八ヶ岳でした。
 
06:37, Sunday, May 01, 2011 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE