| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 事務所では、給料日に総務担当者から給料明細を渡してもらっている。 すると必ず「今月も給料をありがとうございました。」と声を掛けてくれる職員がいる。毎月です。
 経営者としてもすごく嬉しい。
 お茶の時間に、ケーキなどを振舞った時にも、必ずお礼の言葉が出てくる。張り合いです。
 この職員は、ブログに書かれた内容のことに対しても声を掛けてくれるし、感想もよくいってくれる。
 また自分に発信されたこととして受け止め、すぐに行動を起こしてくれる。当たり前のことを当たり前とせず、一つ一つ大切に受け入れてくれる。共に働く仲間として、このような職員は本当に貴重です。
 
 何事においても、気付きがあった時に、自ら声を掛けることは本当に大切なこと。その人との関係を大切にしている証拠でもあります。
 何気ない一言であっても、相手にとっては大きな一言であったりして、その人の力になったり慰めになったりする。私にとっても、この職員は精神的にも大きな支えです。
 
 私自身、自分を取り囲む世界を見回して、また関わりある多くの人との関係を見直してみると、足りないことが一杯。
 この職員のように、いつも何か一言でも声を掛けられるように心を見開いていたい・・・。そして共有できる関係を作り上げていきたいものです。
 | 
 05:53, Friday, Apr 13, 2012 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |