| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 困ったものだ。頭の中は山のことで一杯だ。特にこのシーズン、紅葉と山歩きを楽しめるのでマタマタいい。だから仕事も充実するというものだ。 
 税理士会の定例会で、大勢の先生方に最近の山登りについて聞かれた。ここでもチェックをしてくださっているようで嬉しかった。
 
 そこで報告。
 11月4日も天気に恵まれた。筆頭岩の翌日である。同じ西上州の碧岩から大岩を楽しんできた。
 碧岩は、それなりにスリリングだった。下山は念のため持参したザイルを使用した。古いロープでは心もとなかったので。
 この日も満足する山との出会いだった。
 
 
 
 カメラマンたちが大勢集まる三段の滝
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 碧岩へのピークには、古いロープが垂れ下がり、急こう配の岩を登りあげる。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 案外簡単に山頂に着いた。山頂からの眺望は素晴らしい。
 昨年の1月に登った二子岩(右)とククリ岩(左)。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 鹿岳(左)と四ツ又山(右)。前日筆頭岩から見たときよりずっと近い。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 経塚山(右)とその左奥に浅間山が見える。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 正面に立岩。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 そして次の目標でもあるタカノス岩。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 これから向かう大岩。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 碧岩での眺望を楽しみ、大岩へ向かう。大岩の姿が近づいてきた。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 大岩のピークに立ち、登ってきた碧岩を眺めた。大岩の最先端まで行き、そこでのビールタイムは最高だった。
 
 
  | 
 05:04, Wednesday, Nov 07, 2012 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |