| ← | 
2025年11月 | 
→ | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  
 
 
 
 
 
  | 
  
 今年は雪が多いと感じる。蓼科への往復も、高速道が通行止めになってしまい大変だった。  事務所の駐車場の雪かきも大変だ。降雪の朝は、みんなが早くに出勤して雪をかいてくれる。遅くまで残業しているにも拘らずだ。  今日も雪だという。
   ところがである。私に春が送られてきた。  そうなのです。税理士会竜ヶ崎支部のS先生が「雛あられ」を送ってくださったのだ。
   繁忙期に入り、仕事に追われ雪かきに追われ、山へは行くけれど、日常生活では忘れがちな季節の心。いつもタイミングよく、S先生は大切なものを思い起こさせてくれるのです。
   S先生とのお付き合いは10年近くになる。税理士会の同役員を同時期に担っていたという関わりもある。  茨城県と長野という地の利の悪さから、手紙やメールのやり取りが中心になるが、その度にS先生は心に残る言葉も送ってくれる。  S先生は生きていくうえで「こういったものが大切なんだよ」と教えてくれる。
   そういえば、S先生のお宅の「しだれ梅」は花をつけただろうか・・・。春は確実に近づいている。
 
 
   |   
05:41, Wednesday, Feb 20, 2013 ¦ 固定リンク
  
 
 
  | 
 
 
 
 
 |