| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 事務所での新人の歓迎会。まだ未成年者なので、アルコール抜きの食事会を計画。パスタやピザを中心に、話題も豊富に豪華(?)な食事会だった。 
 私は初めて知った。半数の職員がB型であるということを。
 一番多い血液型のA型は独りしかいない。改めて我が事務所は、外から見て個性的な事務所なんだろうなあ〜と思った。新人もB型。
 「これだけB型に多い職場に入ったんだから、絶対やっていけるよ。」
 と周りから励まされていた。何となく納得。
 
 
 仕事は与えられたことだけをやっていればいいのではない。一つ一つのことに気づきがあって、積極的に取り組むことによりその人は成長していく。
 職員たちは、みんなそうした姿勢で仕事に取組み、またプライベートな時間をエンジョイしている。
 だから輝いているのだ。
 
 責任のある仕事である。専門的な知識を必要とする仕事である。自己学習も重ねなければならない。しかしこのような仕事に喜びを感じるようになると、また自分の世界が広がっていくのだろう。
 
 私は・・・、私は税理士の仕事が好きだ。
 
 
 
 
 
 雪をかぶったショウジョウバカマ
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  | 
 05:19, Friday, Apr 12, 2013 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |