| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 長〜い間約束してあったことが実現した。長野県弁護士会会長の田下佳代氏とのランチである。 
 なぜか不思議と、田下先生とは偶然にもいろんなところで出会ったりする。
 買い物先でのバッタリが多いが。そんなこともあって、「いつか一緒にランチしようね」が実現したのだ。
 もちろん長野県弁護士会会長としてのお付き合いではなく、ちょっと仲良しの士業同士のお付き合い。
 税理士会でのいろんな役員をやってきた私にとっても、田下先生との共有する時間は、とても楽しいし励みになる。仕事を持ち、子育てもし、役員の責任を果たし・・・と女性としての共通事項が多く、その苦労さが分かり合える。
 
 
 長男が小学校4年生の時、疲れ切って朝寝過ごしてしまったとき、起きてみたら長男の姿が見えない。気が付くと「学校へ行ってきます。」という長男のメモが残されていた。
 長男は起きてこない母親を気遣って、自分で学校の用意をして出かけたのだ。
 
 そんな思い出話をする田下先生は、ちょっぴり母親の顔をしていた。
 
 彼女を見ていると、士業に携わる女性として励みになる。勇気をもらえる。元気になる。長野県弁護士会会長に就任し女性弁護士としての道を広げた田下先生の歩みに憧れも抱く。
 でもでも何より、決して上から目線でない田下先生が大好きだ。あくまでも個人としてのお付き合い。
 
 
 街路樹のハナミズキ
 
 
  | 
 05:29, Thursday, May 15, 2014 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |