| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 朝長野駅に向かう車の中で、日税連からの会議中止の電話が入った。やはり全国から集まるから、中止にせざるを得なかったようだ。 
 運転中の電話はハンズフリー機能での会話だ。
 今の車に乗り換えてからは、ハンズフリー機能があるから大変便利だ。車での移動が多く、不思議と移動中にかかってくる電話が多い。
 今回のように、長野駅に到着する前に会議中止の連絡を受けられるなど、かなり効率的になったと思う。
 
 そこで週初めの月曜日は、事務所でじっくりと仕事ができた。1日儲けた気分だ。
 
 先週金曜日に有給を取った職員のDさん。
 Dさんは、この日東京で開催された講演会に自費で出席してきた。グローバルな観点から経営ということ、仕事ということの学びがあったようだ。
 Dさんは「仕事に対していかに情熱を持って臨むかということを改めて考えさせられた。」といっていた。
 
 Dさんの顔つきも違っていた。一つの学びが、彼を大きく変えていくに違いない。
 | 
 06:00, Tuesday, Oct 07, 2014 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |