| 小布施温泉あけびの湯の経営者が変わった?らしい。 
 久しぶりに足を運んだら、受付には見たことのない人がいた。
 今まで持っていた回数券はもう使えないといわれた。そのかわり残っている回数数分の無料券と交換してくれた。
 今までの対応よりもズット感じよくなっていた。
 
 3階が大浴場。
 脱衣所のロッカーのカギは、すべて新しくなっていた。今までのようにロッカーの鍵が紛失したまま、なんてことはなかった。
 風呂桶も腰掛もすべて新しくなっていた。
 
 しかしである。
 一番楽しみにしていたジェットが無くなっていたのだ。口がふさがれ、手すりだけが残されていた。
 
 あくまでも個人的な好みだが、あけびの湯の隣の穴吹観音の湯と比較すると、あけびの湯は、しっかりしたジェットがあることと露天風呂が静かに入れることで、いつもあけびの湯に通っていた。
 穴吹観音の湯の露天は、ボイラーの音が大きくて落ち着かない。
 温泉の湯は穴吹観音の湯のほうが、私は好きだ。
 
 ちょっと時間があいた時の夜に小布施まで足を延ばすことが楽しみだったが、これからはどうしようかなあ〜なんて思っている。
 |