「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ クライミングシューズとザック  ¦ トップページ ¦ 地方税制研究会 ≫


セカンドオピニオン
 1ヶ月に1度の無料相談日。予約受付で6件の相談者があった。
 
 相続税の事前対策の相談が多くて、こういう内容は微妙だ。なぜなら限られた相談時間の中で、全体像をつかまなくてはならないから。その上での対策方法となる。

 セカンドオピニオン的な存在を求める内容の相談もある。
 今回印象深かったのは、配偶者の居住用不動産の贈与を適用したら、1次相続と2次相続を合わせると適用前より税負担が多くなってしまった、どうしよう・・・であった。
 やってしまったものは仕方ないけれど、どれどれ?と適用前と適用後の試算内容をみると・・・。

 そうなるのは当然であった。
 適用前に貸家建付地の評価だった土地が更地評価になっている。贈与後の状況が変更になっており、それが加味されていなかった。

 「自分の気持ちを落ち着かせるために、同じ条件で適用前と適用後の納税負担額を計算してもらったらいかがですか。たとえ適用後の負担額の方が多かったとしても、もうやり直せませんが・・・。」

 相続税のシュミレーションは銀行にしてもらったという。なぜ銀行ができるのかわからないが・・。居住用不動産の配偶者への贈与をすすめたのは、確定申告をお願いしている税理士だという。
 サービスの一環としての相続税のシュミレーションでしょうが、やっぱりきちんと顔を合わせて話をしないと、今回のことのような誤解が生じるものだ。
 
 私は、電話での相談は決して受け付けないようにしている。
 
05:26, Monday, Nov 09, 2015 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE