| 
| ← | 2017年12月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  |  |  | 1 | 2 |  
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |  
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |  
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |  
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  
| 31 |  |  |  |  |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 12月になった。 昨日は大宮での研修会があり、今日は東京での仕事なので、昨夜は東京どまり。
 
 研修オタクではないけれど、いつも大宮での研修会参加のために長野駅で会うのが長野支部の成澤先生。今回も長野からの参加は、成澤先生と私の二人だけであった。
 
 現在は千葉商科大学客員教授で税理士の与良秀雄氏が講師で『個人オーナーをめぐる非上場株式の移転に伴う税務』という内容であった。さすが参加人数は多かった。
 実は講師の与良先生は、国税局を昨年退官している。
 与良先生現役時代には、私が本会の常務理事をやっていた時に、国税局との意見交換会でよく顔を合わせていた。このような形でお会いできるとは思ってもみなかった。
 与良先生も懐かしがってくれた。
 
 講義の内容はとても良かった。普段から悩ましい問題として、いくつもの事例を扱ってきたが、かなり明確になった部分も多かった。
 
 税理士関係の研修会は、これでお終い。あとは働き方改革に関する研修会を残すのみ。
 1年は早く過ぎていく・・・!
 | 
 07:35, Friday, Dec 01, 2017 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |