「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2015年1月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

トップページ
2015年 1月4日

ブルゴス(BURGOS)
 ブルゴスを私は気に入った。
 ブルゴスは中世スペインの城下町だ。11世紀にカスティーリャ王国に発展し、この時代ブルゴスは最盛期を迎えたそうだ。

 1221年に着工し16世紀に完成したカテドラル。
 スペイン3大カテドラルの一つだ。3世紀に渡っての建築だから、その時代の芸術家の手による礼拝堂となっていて、ゆっくり見て回ると興味深い。
 嬉しかったのは、旅行者と祈りの時間を持ちたい人との入口が全く別であったこと。観光では絶対に入れない礼拝堂があったことだ。

 ブルゴスで過ごす最後の日は、このカテドラルの祈りの礼拝堂での聖餐式からスタートした。
 地元の人たちだけがそこには集まっていた。サント・ドミンゴ・デ・シロス修道院での時間もそうだが、祈りの空間に心休まる時だった。

 ブルゴスの街を歩き回った。
 カテドラルの裏の坂道を登っていくとブルゴス城へ行く。小高い頂上にブルゴス城の名残があり、ブルゴスの街が一望。ひときわ目立つのはカテドラルだった。

 夕暮れ時のブルゴスも素敵だ。
 どこにいてもカテドラルの塔が見える。それは美しい。アルランソン川に沿ったプロムナードの散歩。河原に降りて川に沿って歩き続けるという、ちょっと喧騒から離れた時間。
 すべてが満足いくブルゴスだった。




 カテドラル。サンタ・マリア広場に面したサファード。

RIMG0240b























 ここに祈りの人だけが入れる入口がある。

RIMG0242b














 フランス・ドイツゴシックの影響を受けて完済された。

RIMG0243b














RIMG0245b














 カテドラルの観光客用の入口の前のサン・フェルナンド王広場には市がたつ。
 観光客相手だが、朝は10時過ぎからオープンで午後2時から4時まで閉めてしまう店が多い。

RIMG0246b













 ブルゴス城

RIMG0250b














 結婚式を終えた花嫁がいた。

RIMG0254b














 方位計がはめ込まれていた。ブルゴスの標高は929m、北緯42°、東経3°。

RIMG0255b














 SAPPOROの文字を見て嬉しかった。ブルゴスから東へ14660キロと刻まれている。

RIMG0256b














 ブルゴス城からはブルゴスの街が一望できる。カテドラルがやっぱり中心だ。

RIMG0257b














RIMG0259b














 ブルゴス城につながる城壁も残されている。

RIMG0260b














RIMG0266b














 夕暮れのブルゴス。カテドラルが美しい。

RIMG0273b














 アルランソン川の河原も歩いた。

RIMG0274b














 プロムナードの散歩もゆっくりと。

RIMG0277b













RIMG0279b















 サンタ・マリア門。14世紀に造られた、城下町に入る門の一つ。

RIMG0278b















 ブルゴスはこれでお終い。ブルゴス駅から列車でマドリッドへ。

RIMG0285b














 駅のホーム

RIMG0287b














 マドリッド行の列車が入線してきた。

RIMG0288b
 

07:55, Sunday, Jan 04, 2015 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 

ログイン
保存

Powered by CGI RESCUE