| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 「今どき女性のライフスタイル」というテーマでお話を聴きました。 タウン雑誌を発行している女性編集者の話です。
 
 一つ一つに、「ウンウン」と納得してしまいました。
 同じようなことを、自分もやっているからです。
 
 たとえば・・・・。
 
 今の女性は、バスタイムを楽しみます。
 
 アロマのロウソクの火を灯しながら照明を落として湯船にゆっくりと浸かる女性が多いとか。
 また、最近売れ筋になりつつあるのが、バスルームでプラネタリウムを楽しむことのできる装置(?)や、浴槽の湯に薔薇の花びらが浮かんで見えたり、湯が深海のようになり魚が泳いで見えたりする、それも簡単な装置(?)があるそうです。
 雑誌や本を持ち込んで、半身浴を楽しむ人も。
 
 私の場合は、やっぱり読書を兼ねた半身浴です。
 読書の場として、バスタイムを楽しんでいます。
 
 また、今の女性で「パラサイトシングル」は、お金を自分のために使えるので、おいしいものを食べるにも、わざわざ遠くの○○へ△△を食べに行くということをします。
 ここに美味しいモノがあるという情報を持っているので、そのためだけにそこに出かけていく・・・。
 私もそうです。
 
 温泉がやっぱり人気で、温泉とエステとアロマとおいしい食事を兼ねた旅行が流行り。
 それも女性同士で行くのです。
 なぜなら温泉に入って、化粧をすることなく食事をしおしゃべりをする。
 化粧をし直すというストレスから逃れられることが、女性にとって大きなことなのです。
 これも実行しています。
 
 誰もがストレスは少なからずあると思いますが、少しでも解消する手立てを知っているのは、女性が多い(?)
 
 私の場合は、
 毎日のバスタイムを楽しむこと、
 時には、遠くまで足を延ばしてでもおいしいものを食べに行くこと、
 女性同士での温泉・アロマ・おしゃべりを楽しむこと、
 時々オペラを楽しむこと、
 そして山歩きをすることがストレス解消になっています。
 | 
 05:03, Wednesday, Aug 20, 2008 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |