| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 個人の確定申告業務は昨日で終了しました。その間にたまっていた雑務を処理するために事務所に出てきましたが、机の前に座って庭を眺めていると、すっかり春になった気配に自分の気持ちも春になっていたことに気がつきます。 どうしても手が止まってしまう・・。
 つまりあまり捗らないのです。
 
 そこへ突然やってきたおばちゃん。自宅前の畑のおばちゃんです。
 
 自宅に車が無いから事務所にいるかと思い、はるばる(?)10分も歩いて表敬訪問に来てくれました。
 
 「あんた、休みなのに仕事してるの!一人かね?」
 しば〜らく会わなかったおばちゃんは、いつも通り言葉は飾らず、けれど色々心配してくれます。
 「昼は食べたんかい?」
 食事をとる気にもならなかったことを言うと
 「ちょっと待ってて!」
 とおにぎりとお茶を買ってきてくれました。
 「しっかり食べんといかんよ。」
 「ありがとう」と言いつつ、内心は「ストレス太りの解消のつもりだったのだけれどなあ〜。」
 しかし、しっかり食べちゃいました。
 
 気は悪くないのですが、お節介で、実は困っていないのに困っていると解釈して世話をしてくれます。人をけなしながらも、労わってくれているのです。
 夏になると自宅の玄関先に野菜を置いてくれます。それも手紙付きで。
 そんな手紙を読むと、何年か前に亡くなった母を思い出します。でもこんなには、お節介じゃなかった・・。
 
 「さっき玄関にほうれん草を置いといたからね。じゃあね!」
 と今日も去っていきました。
 春一番が吹いた後のような気分です。
 | 
 15:31, Sunday, Mar 15, 2009 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |