| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 実は二晩続けて温泉に足を運びました。 長野のいいところは、車で30分以内にいくつかの温泉があることです。その時の気分によって温泉を選べます。
 
 個人の確定申告もすべて終了し、ふと思い立ち事務所から直行しました。いつも温泉グッツは車に積んでいますので、こんな時便利です。
 
 今回は小布施温泉へ行きました。
 「穴観音温泉」といって古いのですが、湯は硫黄のにおいがして熱く、私はお気に入りです。隣に新しい「あけびの湯」というのがありますが、一度も入ったことはありません。
 
 「穴観音温泉」は、以前はジェット機能がありましたが、今はそこからボコボコと湯が出ているだけです。サウナはミストサウナで狭く、ゆったりとした音楽は流れていません。露天風呂がついていますが、時々加温している音と蒸気が飛び出し、静か〜というわけではありません。唯一、晴れている日には北信五岳が見えるのです。
 何がいいのか・・・、でもそこへ行くことが多いのです。
 金額は600円になっていました。
 
 この600円で気持ちが和らぎ、体がほぐれ、ストレス太りした分が少し解消し、自宅に戻った後のビールに満足して一日が終わる幸せを感じることができます。
 600円の効用は多きいのです。
 | 
 05:38, Monday, Mar 16, 2009 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |