「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
29 30        

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 女性部会  ¦ トップページ ¦ 支部特別有料研修と合同部会 ≫


遺言執行者
 6年前に死亡した方の自筆遺言書が発見され、家庭裁判所での検認を行いました。その後遺言執行者の選任の申し立てをしましたが、遺言書の保管者の希望もあって、私が就任しました。

 被相続人は、生涯独身で過ごした方で、相続人は兄弟姉妹と代襲の子ら14人です。全国に散らばっており、おそらく被相続人との面識がない相続人がほとんだと思います。自筆遺言書の検認にも、相続人は誰も来ませんでした。

 遺言執行者としては、相続人に遺言執行者就任の通知と、作成した財産目録を送付しなければなりません。その後遺言書通りの分割等を行うことになります。
 すべて終了するまでに、道のりは遠く、しかしこの被相続人の7回忌がこの秋に執り行われますので、それまでに終了させたいと走り回っています。

 このケースも、遺言書があってよかったと思います。そうでなかったら分割も大変ですし、14人もの面識がない相続人を訪ね歩く全国行脚をしなければなりませんでした。

 発見された遺言書。被相続人が入所していた施設から預かった遺品が入っていた風呂敷包みの中に、ひっそりと息を潜めていました。
 
05:26, Wednesday, Jun 10, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE