「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
29 30        

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 支部特別有料研修と合同部会  ¦ トップページ ¦ 後見人制度 ≫


登録調査委員会
 長野県税理士会の登録調査員会が開かれました。
 税理士の新規登録、変更登録などがある場合の登録調査について、細かいところまで研修を受けました。

 こうした登録調査は支部長が行いますが、
「新規登録の場合、その登録希望者と初めて接する支部長は、本人が早く税理士会に慣れるように、第一印象に気をつけてもたらいたい。」
という県連会長の一言に納得しました。

 新年度になってから、長野支部の場合は2名の新規登録がありました。事務所移転による変更登録や、会間移動の変更登録(長野支部への転入)など、会員の移動が数件。結構あります。税理士会退会は2名です。一人は死亡による退会。もう一人は高齢ということでの廃業でした。

 支部の会員の移動は、支部長が全て把握し、その情報は、支部情報として月に一度定例会通知等と一緒に支部会員へ送っています。
 登録調査委員会でも問題になりましたが、新規にしろ変更にしろ、税理士法に抵触しないよう注意が必要です。

 登録に際してのいろいろなケースも指導受けましたが、税理士は税理士会があって守られているというのが、私の感想です。
 
05:00, Friday, Jun 12, 2009 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE