14〜5年ぶりに、甲斐駒ケ岳を登ってきました。といっても今回は、横手駒ケ岳神社から黒戸尾根を歩くコースです。  前回は北沢峠からのお手軽コースでした。
   この黒戸尾根コースは、実にバラエティに富んでいて楽しめます。少し前にテレビでこのコースを紹介したとかで、南アルプスとすると結構登山者がいるほうでしょうか。  鎖あり、梯子ありで、危険なところはしっかりと確保されていますが、なんせ長〜く歩くコースです。  また、信仰の山で、霊峰の重々しい神秘さを感じます。
   このコースをたどって、甲斐駒ケ岳の良さを改めて体感しました。 |