| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 名古屋で生活しているその女性Tさんとは、4年ほど前に知り合いになりました。当時は長野に居を構え、社長夫人の立場にもありましたが、会社を整理するとともに、家族と名古屋へ転居したのです。 
 いろいろな人生の中に、仕事とはいえ多くの関わりを持たせていただいていますが、きっかけは仕事上の出会いであっても、その後の形を変えたお付き合いが続くことは、実に宝を積んでいると思っています。
 
 Tさんからは、時々メールなどでの連絡があります。このブログを読んでの感想もいただきます。お目にかかることは今のところありませんが、お互いに元気であることを何らかの方法で確認し合ってきました。
 
 Tさんから、素敵な「心」が届きました。
 「こんな葉書を目にしましたので、超多忙の中、一瞬の癒しになればとお送りしました」
 と、Tさんから届いた葉書は、水彩で描かれた「お雛様」でした。
 優しげで、忘れていた何かを想い起させてくれるお雛様が並んでいます。偶然に見つけた葉書かもしれませんが、その葉書を使って、私のために届けてくれたTさんの「心」が、何よりの慰めになります。
 
 無我夢中で2月に突入し、もう1週間が終わります。「お雛様」の葉書が、もっとスローで・・と語りかけてくれた、そんな気がしています。
 
 | 
 05:10, Saturday, Feb 06, 2010 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |