| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 長野市においては、平成15年9月2日に「長野市大学等高等教育機関懇話会」が設置され、長野市の大学等高等教育機関に関し意見交換等を行い、教育・文化の向上に努めてきました。 懇話会からの提案により、平成16年8月以降、信州大学、長野工業高等専門学校、長野県短期大学、清泉女学院大学・短期大学と包括連携協定を締結し、連携事業の進捗状況や新規連携事業に関する協議を行っています。
 
 以上、長野市企画政策部企画課からの報告です。
 
 今、長野県では、長野県短期大学の4年制化の是非等についての検討が始まっています。県企画課では、県短大を4年制化した場合の財政試算も発表しました。
 
 長野市においても、長野市に所在する短大ですから、今後4年制化に係る長野市としての具体的な対応と連携を検討する場を設けることになりました。
 「長野市大学等高等教育機関懇話会」にて実施していくそうです。委員の任期は2年。経済団体の代表者、学識経験者、一般公募などで委員を構成します。
 メンバーに加えていただきました。
 | 
 08:46, Wednesday, Jun 09, 2010 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |