| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | PayPal(ペイパル)を知っていますか?どうやらインターネットを利用した決済サービスらしいのです。ネット上の財布ということで、24種類の通貨が使えます。 
 あらかじめPayPalにクレジットカード情報を登録しておきます。PayPalに口座を持っている人と、お金が無くても口座同士のお金のやり取りができます。その際、相手にはカード情報は伝わりません。個人情報などセキュリティ面で安心という訳です。
 
 個人がネットで買い物をした時、いちいち店によって個人情報を登録しなくて済みます。購入履歴も一括管理できます。
 逆に店舗側ですが、世界中のメジャーなクレジットカードからの支払いを受け付けられ、また、個人情報の管理を考える手間が減るというメリットがあります。便利さから顧客が増える可能性が高いでしょう。
 ただし店側は経理上注意が必要です。
 PayPalの振り込まれた金は、PayPalの口座から引き出すまでは仮想通貨になっています。ですから、銀行口座に入金になるのは、PayPalから仮想通貨を引き出す作業が必要です。もちろんすべてネット上で行います。
 ここからがポイント!
 つまり、PayPal口座に入りっぱなしの売上金は簿外になっていますから、その仕訳を忘れないように・・・ということです。申告漏れがあったら大変ですからね。
 | 
 05:09, Tuesday, Dec 07, 2010 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |