| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 税理士会長野支部では、年に1度支部会報を発行しています。昨年から1月1日号を発行するようにし、今年度号は既に支部会員の手元に渡りました。 
 今年の会報から大きく様変わりをしました。写真を多く取り入れ、ちょっとしたコメントとその写真で、支部の活動が分かるように工夫されています。
 また、「お薦めの店」や家族の紹介もあり、アットホームな親しみやすい会報になりました。表紙は、長野支部の山上会員の花の画です。税務署長挨拶も写真付きで掲載されていますし、支部長挨拶は、富士山の写真で紙面を埋めてしまいました。
 
 非常に評判がいい会報となりました。
 支部三役の中から、今までの堅苦しい、もしかしたらあまり読んでもらえないかもしれない会報から脱皮して、誰もが気軽に手にとって楽しんでもらえるような会報がいいという意見が出た結果、生まれ変わった支部会報です。
 会報部の中で何度も検討して誕生しました。会報部員に感謝です。支部の宝となりました。
 
 こうした会報を、支部会員だけ配布では勿体ないと思い、他県連の会員にも配布させてもらいました。
 昨年7月に実施した支部特別有料研修のお誘いをした会員に郵送しました。結果、多くの方からお礼の電話やメールを頂いています。このような形で、長野支部の活動を知ってもらうのもいいなあ〜と思っています。
 なにより長野支部から発信する多くのモノが、多くの会員の中に残される「何か」があることは支部としての誇りでもあると感じています。
 | 
 05:54, Wednesday, Jan 26, 2011 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |