「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年5月
      1 2 3 4
5 6
7
8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 長野法人会賀詞交歓会  ¦ トップページ ¦ 県下税務署幹部との協議会 ≫


支部会報
 税理士会長野支部では、年に1度支部会報を発行しています。昨年から1月1日号を発行するようにし、今年度号は既に支部会員の手元に渡りました。

 今年の会報から大きく様変わりをしました。写真を多く取り入れ、ちょっとしたコメントとその写真で、支部の活動が分かるように工夫されています。
 また、「お薦めの店」や家族の紹介もあり、アットホームな親しみやすい会報になりました。表紙は、長野支部の山上会員の花の画です。税務署長挨拶も写真付きで掲載されていますし、支部長挨拶は、富士山の写真で紙面を埋めてしまいました。

 非常に評判がいい会報となりました。
 支部三役の中から、今までの堅苦しい、もしかしたらあまり読んでもらえないかもしれない会報から脱皮して、誰もが気軽に手にとって楽しんでもらえるような会報がいいという意見が出た結果、生まれ変わった支部会報です。
 会報部の中で何度も検討して誕生しました。会報部員に感謝です。支部の宝となりました。

 こうした会報を、支部会員だけ配布では勿体ないと思い、他県連の会員にも配布させてもらいました。 
 昨年7月に実施した支部特別有料研修のお誘いをした会員に郵送しました。結果、多くの方からお礼の電話やメールを頂いています。このような形で、長野支部の活動を知ってもらうのもいいなあ〜と思っています。
 なにより長野支部から発信する多くのモノが、多くの会員の中に残される「何か」があることは支部としての誇りでもあると感じています。
 
05:54, Wednesday, Jan 26, 2011 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE