| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 今朝はちょっと冷え込みました。被災地の方々はどうしているだろうかと、いつも心に引っかかっています。 昨日は、福島に住むクライアントからの連絡がありました。地震発生前に申告は済ませていましたが、納税がまだで、そのことが気になっての連絡です。ただでさえ日常生活に混乱と不自由をきたしているのに、納税のことで連絡を入れてきたことに涙が出ます。
 
 東京電力に続いて東北電力も計画停電に入りました。停電の前後に注意することや、効率的な節電の仕方が公開されています。長野においても、いつこのような状態に陥ってもいいように、準備を少しずつしておく必要があるかな・・と思っています。今の生活、電気が来なかったらなにも成り立たないようになっています。期限のある仕事にも支障をきたします。
 ただし長野は中部電力ですので、変電能力上融通できる電力に限界があるそうです。私の所にも、チェーンメールが送信されてきましたが、ここで止めました。節電を心がける精神は大切ですけれど。
 
 それにしても、今の自分には何もできない、何をやっていいか分からないというもどかしさで一杯です。知人がたくさん苦しんでいるというのに・・。
 | 
 05:30, Wednesday, Mar 16, 2011 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |