| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 今日から3連休。中には新年まで休暇を取った人もいるようです。事務所の職員は・・・というと、ちょっとやり残したことがある人もいるようで、少しだけ事務所に出てる人も。 それにしてもいい天気になりました。ちょっくら飯縄山にでも登ってきたい気分です。
 
 私の山人生(?)の中で深く関わってくれていた丸山晴弘さん。OKスポーツ(登山・スキー用品販売)の経営者であり、山岳救助にも永く貢献してきている方です。
 あちらこちらで講演をしたり、山岳講習をしたりして、人気の山岳家です。
 その丸山さんが経営していたOKスポーツの閉店が決まりました。34年間の歴史が閉じようとしています。
 
 経営はこじんまりとしていましたが、ただ商品を販売すればいい・・ということでなく、その客にキチンと向かい合い、その人のレベルに合わせた商品を薦めてくれました。
 そして何より、すでに所有しているザック等の改良等もしてくれる店でもありました。
 経営は儲けないと成り立ちませんが、その登山者が何を必要とするのかを中心に有形無形の情報等を提供していましたから、ある面大変だったと思います。それだけに多くの人の信頼は厚かった。
 
 常連客の高・老齢化の波は津波だそうです。潔く店を閉じ、今後は「丸山晴弘山岳事務所」を立ち上げるそうです。
 
 「山岳指導、ガイド、アドバイス、講演、執筆ほか、たとえば登山靴底の張り替えにいたるまで、お役にたつべく活動したいと思っています」との御挨拶状が届きました。
 
 34年間続けて生きた想い、これからの想いが交差した1枚のはがき。なんか胸一杯。
 丸山晴弘さんには、これからもお世話になっていくのです。
 | 
 07:44, Friday, Dec 23, 2011 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |