「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2024年5月
      1 2 3 4
5
6
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ ドレスデンNO2  ¦ トップページ ¦ 帰国 ≫


ザクセンのスイス
 ドレスデンからエレベ川をさかのぼる・・・ということは、プラハの方へ向かうことですが、Sバーン(列車)で約30分。チェコとの国境手前にあるザクセンのスイスといわれるところに行ってきました。
 クライマーたちがクライミングを楽しむところでもあります。

 プラハ駅ホーム。

RIMG2142











 この機械に切符を入れて日時の刻印をします。これが改札。
 日本では考えられない?しかし車内検札は頻繁にやってきます。

RIMG2144












 Sバーンの中の様子。とてもきれいな車内で静か。
 停車する駅の名前が電光掲示板に報じされますので、駅を確認しながら乗っていると安心です。

>RIMG2145












 エレベ川の右岸に線路が走っています。左岸にはこうした家並みが。

RIMG2148












 やがて下車するクーアオルト・ラーテン駅に着きました。

RIMG2150












 ザクセンのスイスのハイライトはバスタイ橋です。奇岩群を眺めるに一番いい場所といわれています。
 そこへは、エレベ川の左岸に行かなくてはなりません。船です!渡し船。もうこれだけでも感動。対岸に人の姿が見えると船はすぐにやってきます。定時の出航は無いのかもしれません。

RIMG2155












 船着き場です。乗船時間は5分ぐらいかな。

RIMG2156












 ALTRATHENという村が左岸の村。とてもおしゃれな建物が並んでいて、静かな村です。

RIMG2161












 インフォメーションセンターでもらった地図で確認しながら、いよいよハイキングの開始です。
 この標識でも確認。Basteibruckeを目指します。

RIMG2163












 やがて現れた岩稜。テンションが上がります。ドイツでのチョッとした山歩きができるのが嬉しい!

RIMG2166RIMG2167












 一般観光客も歩けるように道は整備されています。有名な奇岩群が近づいてきました。

 GANSFELSEN

RIMG2186











 PLATTENSLEPN

RIMG2187











 WEHTTURME

RIMG2188












 MONCH

RIMG2195












 奇岩一つ一つに名称が付いています。

 そしてバスタイ橋。

RIMG2203












 ここから引き返す人が多いようですが、それでは勿体ない。ぐるっと回て船着き場まで戻りたいものです。そのためにインフォメーションセンターに寄ったのですから。
 
 海外で道を確認する場合、右折や左折するのは、ここから何本目の道なのかは、聞かないと教えてくれません。ですから右に・・・といわれると1本目を右に入ってしまうと違っていたりします。
 センターで確認したのは、分岐がないかということ。回答は分岐なしでした。しかし、やっぱり有ったのです。T字路があり、さあどっち?気が付いたのは、このマークでした。

RIMG2206












 所々の標識などにも、色々なマークが書かれていました。目指すルートは、そのルートのマークを辿ればいいらしいということ。ふ〜と緊張が緩みます。そして立派な標識が出てきました。

RIMG2208












 この標識やマークを確認しながら、道を進みます。先ほどバスタイ橋から見た奇岩の基部の後ろをまいているようです。誰にも会わず、しかし快適な山歩き(?)でした。ボルタリングをやってみたくなるような所もありで、結構楽しめます。

 途中、大きなザックを背負った若者とすれ違いました。
 「Climbing?」と聞いたら
 「NO,camping.Wandering!」
 青春です。

RIMG2210
 
00:16, Tuesday, Jan 03, 2012 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE