| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 私の悩みは、食べ過ぎるということ・・。ここでやめておこう、と頭の中で囁きが聞こえるのですが、勝手に手と口が動いている。気が付いたときは、自己嫌悪と後悔の気持ちで一杯。そしてそれを忘れるために、すぐ寝てしまう・・という最悪の食生活というか夜の部です。 
 このことについてズバリ触れている本があります。
 
 『たとえば、「今はダイエットのためにこれだけにしておこう」と食べる量を決めるとします。外食でしたら食べたい量のみを注文します。食べ始める前に目の前に盛られた食事を見渡して、「うん、これくらいがちょうどよい量だ」といった具合の満足感を感じることもあるかもしれません。
 しかしながら、その満足感は長く続かないことが、しばしばなのです。
 
 中略
 
 最初に食べたいと思った分量を食べ終えても、現在の欲望は9ポイントに増加するので「たった3ポイントの刺激では足りない!」とばかりに。差の6ポイント分の苦痛を感じるようになります。
 そうすると、その6ポイント分の苦痛を癒そうとして新たな欲望が生じ、それに火をつけると、今度は「18」ほどに膨れ上がってしまうのです。
 もはやいくら手に入れても手に入れても、いくら食べても食べても止められない。ただ苦しみだけが襲いかかってきます。』
 「もう、怒らない」(小池龍之介著・幻冬舎文庫)より引用。
 
 まさに自分の姿がそこに書かれていました。私の場合は、襲いかかってくる苦しみから逃れるために、すぐ寝てしまうという最悪の生活。
 今日の夕方から開催される協議会と懇親会。また同じことを繰り返してしまうのか・・・。
 
 解決策は、この本を読んでみてください。お薦めです。
 
 | 
 04:56, Friday, Jan 27, 2012 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |