| N学校の入学式に招待され、実に3年ぶりに出席させていただいた。昨年と一昨年は、税理士会の定例会と重なったので、失礼していましたので・・。 
 学校長の式辞では、「3つのことを忘れないでほしい。」とメッセージがありました。
 1 初心忘れずべからず。
 2 自己確立
 3 本気
 特にこの「本気」については、心に残りました。「本気」で取り組んでいれば、困った時に必ず誰かが助けてくれる・・。
 
 そうだ!
 今の自分を振り返って、一生懸命に仕事にも取り組んでいたけれど、そこに「本気」というものがっただろうか?
 仕事を処理するだけでなく、そこにどのくらいの思いをこめて「本気」に生きていただろうか・・。
 
 この学校長のもとで勉強する学生たちは、大きな実を付けるだろうなあ〜と思っていてます。
 |