| ← | 
2025年11月 | 
→ | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  
 
 
 
 
 
  | 
  
 かかりつけ医にはかかりつけ医としての役割が、総合病院には総合病院としての役割がある。  税理士も同様である。税理士事務所としてどの方法を目指しているのか、どういう立場で税理士事務所を経営しているのかによって、関わって来る仕事の内容が違ってくる。  また職員たちの意識も違ってくるだろう。大切なのは、その事務所に所属する全員がそのことを認識することである。
   「どうしても越えられない山がある。腹ペコじゃあ何もできない。」と言っていたある税理士。  税理士として本当にやりたい事は何だろうか・・・と自らに問いかけた時、もっと別の山が待ち構えているのが見えてくるかもしれない。そして別の山を目指すことは、決して逃げではないと思う。
   チョッと気持ちがくじけそうになった時に思い出すのは、あの阿弥陀山で待っていてくれた阿弥陀様。あの地蔵山で待っていてくてた地蔵さま。  ただ待つことを役割としている阿弥陀様や地蔵さまに出会った時、一つの山を越えられた・・・と感謝だった。
 
 
   千丈ヶ岳から見た阿弥陀山。あの山頂に待ち続けている阿弥陀様がいる。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   そして鉢山。鉢山も残雪期の山だが、できれば今年中に登ってみたい山である。さて、鉢山の山頂には・・・?
 
   |   
05:41, Tuesday, May 22, 2012 ¦ 固定リンク
  
 
 
  | 
 
 
 
 
 |