| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 梅雨入り宣言。私には気持のいい雨の日だ。蒸し暑さは感じず、結構快適に過ごせる日だった。 
 その一つの理由に、税理士会伊那支部の鈴木支部長から礼状とともに豆富が届いた・・・ということがあるのだろう。
 豆腐でなく豆富であるところがまたいい。
 
 税理士会伊那支部の定期総会に出席したお礼との事である。鈴木支部長の個人的な気遣いに恐縮するとともに、すごく嬉しかった。
 
 外は雨。
 早速鈴木支部長に礼状を書き、その後食卓に載った豆富。障害者が働く「玉川学園のとうふ菜園」の豆富である。
 
 ざる豆富と木綿豆富をまず食したが、甘みがあり、モッチリとしていて豆富そのものの味が濃縮されている。
 油揚げの味噌漬けもあり、これはオープントースターでカリカリに焼いた。味噌と揚げの甘みが程よく口の中に広がり、周りはパリッと中はしっとりとした食感とその味が素晴らしい。
 前日に税協の田中事務局長からいただいたわさび漬けも一緒に食卓に載り、も〜う幸せな時間をたっぷりと送った。徳島で買ってきた辛口の地酒も。
 だから素敵な雨の1日だったのだ。
 
 雨の休日は続いている。
 いつもなら山に行けないもどかしさがあるのだが、今日は平気。まだまだ幸せな時間は続くのだ。
 
 
 雨の中のレンゲツツジ
 
 
  | 
 08:12, Sunday, Jun 10, 2012 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |