| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | ちょっと前の話であるが、黒部逍遥ではやはり不完全燃焼。 そこで足を向けたのは、白沢天狗山である。
 
 私の持っている2008年版の地図にはルートが書かれていない。しかし地元で何年か前に付けたルートがあり、利用させてもらった。
 
 日本山岳会所属の南川金一さんという方。
 南川氏は、国内の2000メートル以上の山を全て踏破し、その主なる山の記録が出版されている。もちろんルートのない山も含めての完全踏破である。
 南川氏にはお会いしたことがないが、その記録を辿りながらの山歩きを、気が付いたら自分も行っていた。いつしか「南川教」に陥っていたのである。
 
 この白沢天狗山も、かなり前に南川氏は登っている。
 つけられたルートを歩きながら、南川氏はよくもまあこんなすごい山を、しかもルートのない時に登ったものだ・・・と改めて感動。尾根に着くまでが、かなり長かった。
 
 白沢天狗尾根に取りついてからは、気持のいい稜線を歩く。
 ヘロヘロになりながら到達した山頂からは、すばらしい眺望が待っていた。
 
 爺ヶ岳
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 爺ヶ岳〜鳴沢岳
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 赤沢岳〜スバリ岳〜針ノ木岳
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 蓮華岳
 
 
  | 
 05:04, Thursday, Jun 21, 2012 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |