| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | ロンドンは、パラリンピック競技開始の初日を迎えた。ロンドンは今30日である。 昨日の開会式の話題があちらこちらで飛び交わっている。特に、ホーキング博士の登場はみんなが沸いた。
 イギリスでは、パラリンピックのことがニュースで取り上げられることが多い。アメリカで発生したハリケーンの次に、パラリンピックのニュースを報じている。さすが発祥の地である。
 今まで、パラリンピックは内側に囲んで守ってきたが、今や外に向けて発信していく時となった。内側に引っ張られるニュートンのリンゴと、ホーキング博士のいう宇宙へ飛び出す象徴としての傘でのパフォーマンスも素晴らしかった。
 
 息子は3日の競技に向けて調整をしている。そんな息子に会ってきた。日本の陸上のユニホーム姿を見て胸一杯。
 大勢の方からのメッセージを渡し、しばし親子の時間を楽しんだ。納得のいく競技をして欲しい・・・と願っている。
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 選手村のセキュリティー入口まで連れて行ってもらった。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  | 
 06:44, Friday, Aug 31, 2012 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |