| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 梓川サービスエリにスターバックスが入っている。 何がきっかけだったかはわからないが、スタバのラテが気に入っていて、梓川サービスエリアによるたびにスタバにも足を運ぶ。
 でも多くても月に1回ぐらいかも。
 
 梓川サービスエリアのスタバのスタッフは、みんな感じがいい。
 オーダーしたものが出てくる間に、いろんなことを話しかけてくる。そして「お気をつけて」と気持ちよく送り出してくれるのだ。
 
 半年ぐらい前だろうか。
 いつも通りスタバに寄った時に出された本日のコーヒー。
 「これは3年豆を寝かせて熟成させた豆のコーヒーです。」と説明してくれた。
 「豆を寝かせるってどうやるのでしょうかねえ」との私の質問に、「今度確認しておきます。」という返事だった。
 
 約1か月後、またそのスタバに寄った。
 もちろんラテが目的。その時に、スタッフのほうから「豆を寝かせる」の話が出た。覚えていてくれたのだ。
 ビックリである。
 すごく得した気分になった。心が弾んだ。
 
 それから何回かスタバに足を運んでいるが、いつもその女性スタッフがいて、交わす一言が嬉しい。
 
 昨日も松本へ行く途中でスタバに寄った。
 いるいる、いつもの彼女。にっこりと迎えてくれた。
 いつものラテを彼女から手渡されたときに気がついた彼女からのメッセージ。カップに「いつもありがとうございます!」と手書きされていた。
 すごく嬉しかった。
 たった1杯しか買わない私なのに、しかもSサイズなのに、こうして気に留めてもらっているんだということが嬉しかった。
 常念岳の姿を見ながら、前日の山頂に立てなかったフツフツとしたものが薄らいでいく。
 
 ちょっとしたことが、その人を元気にしてくれる。
 スタバはいつも賑わっている。でも丁寧な応対に、そこに立ち寄った人の気持ちを和ませることが多いんだろうなあ〜と思う。
 今度はいつ寄れるだろうか・・・!
 
 
 
 
  | 
 05:07, Tuesday, May 20, 2014 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |