「ずく」出せ  
税理士のひとりごと  
 
 
2014年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近の記事
裁決・判例で検証

研修会

有効求人倍率

事例に学ぶ最新の不祥事対応

クレンディスタンス網走大会

長野県議会環境産業観光委員会と ..

交通事故研修会その3

後見監督事務処分事件

単純承認

Tさんの玉ねぎ

過去ログ
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

Powered by Google

 

≪ 住宅資金の贈与非課税と消費税  ¦ トップページ ¦ キリンテ〜マムシ岳 ≫


ふるさと納税
 政府は、ふるさと納税のパワーアップを検討中である。

 ふるさと納税は、自分が居住する都道府県や市町村伊賀の地方公共団体へ寄付した場合、2,000円を超える部分について所得税の寄付金控除等を受けられる制度のことだ。
 多くの自治体は寄付のお礼として地元特産品等を用意するなど各地で展開している。

 現在住民税の寄付金控除額の上限は住民税の約1割されているが、寄付金控除の対象を住民税に1本化したうえで上限を2倍に引き上げる内容を、27年度税制改正に盛り込む方針だ。
 
 また、制度利用をためらう理由の1つとも言われている確定申告を不要とすることも検討中だ。
 寄付を受けた自治体から寄付者が居住する市町村へ情報を伝えることにより控除を受けられるようにする仕組みの導入検討中。制度拡充ということだ。

 ふるさと納税は地元特産品をもらえるなど話題性は大きいが、「受益者負担の原則」の立場から、個人的には反対である。しかし各自治体の「お礼」の品を見ているとちょっと惹かれる・・・なんていう矛盾した人間でもある。
 ふるさと納税はしたことがないけれどね。
 
03:54, Sunday, Nov 02, 2014 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 

Powered by CGI RESCUE