2019年4月28日
明日パラマラソン世界選手権が開幕する。2020年パラリンピックに繋がるかもしれない大事な大会だ。
世界選手権のゴール地点と応援場所を確認した1日。夕方には、息子の勤務先の役員方が激励に来るということで、それに合わせて選手村に向かった。
明日のゴールとなるセント・ジェームズパークには、地下鉄駅に降り立ってすぐのところにある。

セント・ジェームズ・パーク湖に沿って西のほうへ歩いていく。バッキンガム宮殿とクイーン・ヴィクトリア・メモリアルが現れる。

クイーン・ヴィクトリア・メモリアルを背にThe Mall 通りを進むとゴール。中央に車が止まっているその奥になる。

ゴールを確認して、セント・ジェームズ・パークをゆっくりと歩いた。たくさんの花も咲いているし、子供たちも遊んでいる。

セント・ジェームズ・パークを抜けて、マラソンコースに沿って応援予定のロンドン塔方面を目指していくことにした。
フラワー・ガーデンズがあって、これは国で管理している美しい庭。

サザーク橋の向こうにはタワーブリッジが見える。ここまでくれば、目的地は近い。

ロンドン塔を西から東へ回り込むと、テムズ河にかかるタワーブリッジが現れた。さすが人が多い。

明日のマラソンのゴールからロンドン塔までを逆コースで歩いたことになる。約6キロだ。
選手の往復を応援できる場所はこの近く。以前に応援に来た時と同じ場所だ。勝手が分かっているだけに気が楽。
明日の本番を待つ息子に会うことができた。
ちょうど息子の勤務先の役員方とも一緒になりご挨拶できた。
職場の人たちの応援メッセージが書かれた日の丸旗を持参していただけ親も感動。多くの人たちの支えで明日を迎えることができる息子は、心強いだろう。












