2018年6月4日 今日はシントラとロカ岬に行く予定であった。そのために早起きをして鉄道のロシオ駅に向かった。やっとの思いでシントラまでのチケットを購入。 しかしである。 電光掲示板に乗車ホームの表示があったにも … 続きを読む
リスボン3日目
2018年6月3日 今日は日曜日。カテドラルでの主日ミサに出席することが目的でホテルを出た。ミサは11:30~となると時間が早い。 でもでもそれまでに行くところは沢山あるのです。 カテドラルを通り越してサンタ・ル … 続きを読む
リスボン2日目
2018年6月2日 リスボン2日目も素晴らしい1日であった。 まずはサンタ・ジュスタのエレベーターで最上階へ。リスボンの町が見渡せるのだ。20世紀初頭に造られた高さ45mの巨大な鉄塔の内部を上り下りするエレベーターであ … 続きを読む
リスボン
2018年6月1日 フランクフルトからの飛行時間は3時間。リスボンに到着した。明るい街だ。そしてガヤガヤしていないところがいい。日本人に人気と都市と聞いていたが、いまだに日本人には会っていない。 ロシオ広場に面したホ … 続きを読む
フランクフルト
羽田国際空港から12時間。ハブ空港であるフランクフルトに到着した。深夜便は初めて利用したが、時間調整がちょっと難しいかな。 フランクフルトでのトランジットは、今までにも何回も行っているから慣れたもので気が楽だ。パスポ … 続きを読む
旅の始まり
ユーラシア大陸南西の果てを目指して、間もなく出発。 羽田空港国際線ラウンジで、出発の時を待っている。帰国は6月11日の予定です。
八海山(薬師岳)
十二平から八海山を見たら、八海山に登ってみたくなった。時間は昼近く。行けるところまで行ってみようと登山口へ急ぐ。 ロープウェイを利用して4合目まで上がる。そこからはところどころ残雪のある山道をひたすら登っていく。登山 … 続きを読む
十二平
本日の目的は「デトノアイゾメ」であった。しかし雪渓がズタズタで、十二平の先のダムの雪渓に上がることができなかった。残念でした。 タニウツギ タニウツギの中を覗いたら・・・。 カグラ滝 &nb … 続きを読む
物見の岩
物見の岩で訓練中。
JAC伊丹-コウノトリ但馬線
感動のYouTubeをご覧ください。 Mr.T 2018/05/18 に公開 2018年5月6日、JAC伊丹-コウノトリ但馬線で使用されてきたSAAB-340B型機(通称サーブ)が退役しました。小さな機体で24年間活躍 … 続きを読む