新潟のT法人

 事務所で関与しているH法人の親会社が新潟にある。久しぶりに訪問させてもらった。今回で2回目である。その企業を新潟県民で知らない人はほとんどいないであろう。社会貢献もたくさん行っており、その一つに美術館を運営している。

 役員や経理部次長と1時間ほど対談させてもらったが、いつも感じるのは一流企業には一流の人が働き、また一流の人が育っていくということだ。社訓は「熱・誠・忍」であり、社員一人一人が心に刻み会社のために社会のために働いている姿にも学ぶことが多い。

 「熱」は情熱、主体性。「誠」は誠実、信頼。「忍」は忍耐、粘り強さ。時代によって解釈は変わっていくかもしれないが、根底はこれらの精神だと思う。

 平時のT法人と事務所のやり取りも、T法人はしっかりと事務所の変化を把握して、その都度お声がけをいただいている。そうした気遣いこそがT法人が手にしている信頼だと思う。まさに「誠」だ。

 これからの事業展開・方向性を確認し、事務所からは情報提供をしつつ、親会社であるT法人や地元のH法人と共に歩んでいけることの喜びを胸に長野に戻ってきた。

T法人本社社屋前の信濃川ギャラリーにあるモニュメント。T法人が新社屋建設を記念して新潟県に寄贈したとのこと。

T法人前の信濃川にかかっている柳都大橋。

柳都大橋から見た萬代橋