| 
| ← | 2025年10月 | → |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  | 
 
 
 
 
 | 
 
 | 税理士会長野支部定期総会は、無事終了しました。定期総会後の記念講演会は、ノンフィクション作家の小林照幸氏をお迎えして「取材余話 多くの出会いから考えたこと」を演題にお話しいただきました。 戦争や教育、大相撲、そして高齢者の恋愛や性、若さを保つ秘訣など多岐にわたった話は、大好評でした。
 
 講演の中に出てきた話。ここに若さを保つ秘訣をご披露します。
 
 小林氏が取材した75歳の女性は、輝いていてとても75歳には見えない・・。失礼とは思いながら、思い切って「どうしてそんなに若くていられるのですか?」と尋ねたそうです。
 女性は「か・き・く・け・こ・で生きるのよ!」と。
 
 「か」は感動する。
 「き」は興味を持つ。
 「く」は工夫する。
 「け」は健康。
 「こ」は恋をするとかこのようになりたいという前向きな気持ちでいる。
 
 さあ皆さん、「か・き・く・け・こ」を意識しながら生活しましょう。
 
 記念講演会後の懇親会にも約70名が出席し、これまた盛大でした。会員の間を回りながらいろいろな話をお聞きしましたが、「か・き・く・け・こ」は話題の中心でした。
 | 
 05:27, Thursday, Jun 17, 2010 ¦ 固定リンク
 
 
 
 | 
 
 
 |