| 河口湖オルゴールの森へ行ってきました。ゆっくりと半日は楽しめます。 エントランスホールを入ると、そこは舞踏会場。自動ダンスオルガンが音楽を演奏し、自動人形との共演が始まります。世界最大規模だそうです。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 自動人形が音楽と共に動く姿は可愛らしく、まさに人形たちが演奏をしているように素敵です。このダンスオルガンの奏でる曲で、かつては大勢の人たちが集まりダンスをしたなんて・・・その時代にタイムスリップしたような感じです。
 
 その他このような自動オルガンンも多数あって、それぞれに演奏を楽しめます。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 庭園に出ると、こうしたおしゃれな建物があります。これは、湖が見える小さな教会。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 教会の中からの眺めです。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 カリヨンの広場と言われているところ。1時間ごとに、自動人形が登場し、音楽と噴水の踊りを楽しめます。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 そして雰囲気良く眺めることのできる富士山。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 夕暮れにはこうしたロマンティックな雰囲気になります。
 
 
  |