| ある大学の先生が、卒業を目前にした中学3年生に「人権」をテーマに話をするよう招かれました。 そこでその先生は、人生のうちでもっとも多感で頭の軟らかい彼らを前にこう言ったのだそうです。
 
 「この世で大切なことはただ三つ、たった一つの権利と、たった一つの義務と、そしてたった一つのだれにも認められていない権利、それだけだ。その三つのことだけをよく覚えておきなさい。」
 
 さて、みなさんはその三つとは何だと思われますか?
 みなさんなら多感な彼らにどんなことを伝えたいと思いますか?
 
 この先生によれば、「どうして人を殺してはいけないか?」も、「どうして自殺してはいけないか?」も、「いじめはなぜ悪いことなのか?」も、この三つの中に全部答えがあるというのです。
 その三つのこととは、・・・
 
 いいえ、みなさんにも考えていただくために少し時間を差し上げましょう。
 答えは、次回までお預けです・・。
 |