恐山

 下北半島の旅の最終日は恐山に。あまり行く気はなかったが、仲良し3人組のメンバーがせっかくだからという希望があり、午前中は恐山時間を過ごすことにした。行く気がなかったのは、ちょっと気味が悪いというイメージがあったからだ。 … 続きを読む

仏ヶ浦

 今回の下北半島の目的は仏ヶ浦。  2日目の今日は仏ヶ浦を中心に時間を過ごす。ホテルを出て大間経由で仏ヶ浦まで行くのだが、途中寄ったちぢり浜はジオパークになっていて、すごく楽しかった。 津軽海峡に面したちぢり浜。奇岩があ … 続きを読む

三内丸山遺跡

 仲良し3人組の活動が再開した。誰かがどこかへ!という話題を持ち出すと、すぐに日程が決まって目的地に出かけたり、ランチ会をやったりで、結構楽しんでいおる。  その再開を記念してのすぐに決まった旅先は青森県。以前から行きた … 続きを読む

小樽市総合博物館

 最終日は午後のフライトで羽田に戻るので、それまでの時間小樽市総合博物館に行ってみることにした。  ここには北海道の鉄道列車が展示してある。見ものは屋外車両展示だ。鉄道ファンにはたまらないだろう。 館内のしづかホールに展 … 続きを読む

小樽2日目

 小樽での朝を迎えた。朝から天気が良く気持ちがいい。  昨日予約しておいた「青の洞窟たんけん」のために、小型フェリー乗り場に行く。各グループごとの「たんけんたい」なので、他人に気を遣うことなくスタートした。 小樽港から石 … 続きを読む

小樽

 羽田から約1.5時間のフライトで新千歳空港に到着した。今年6月以来の飛行機時間を過ごすことができてとても嬉しい。  目的は小樽で会おうと約束した息子との小旅行。何十年ぶりかの親子旅行となった。新千歳空港からレンタカーで … 続きを読む

ニグロ川・曲師谷

 暑い毎日が続いている。私としては結構なことで、山や沢を楽しんでいる。今回は久しぶりに沢を遡行することにした。  以前から気になっていた関川源流のニグロ川。林道に一番近い曲師谷を遡行してみることにした。 2025年8月2 … 続きを読む