軍艦岩

 今年最後の山は、裏妙義の運管岩までのクライミングにした。
 軍艦岩は、国土地理院の地図には載っていないが昭文社の地図には立派に載っている。今年3月で閉めてしまった裏妙義国民宿舎の真裏に軍艦岩はデ~ンと存し、御殿の岩と並んで誰もの目を惹く存在だ。ただその岩稜を御殿とか軍艦岩だと知っている人は少ないだろう。もちろん両方ともルートはない。

 御殿にはすでに登っている。
 軍艦岩は2~3年まえに登っているのだが、その時には軍艦岩ということがどうしても確信できなかった。そこで再度確認もかねてのクライミングとなった。

 考えたルートは、木戸前ルンゼを詰めて稜線に上がり、稜線を奥まで進んでいくコース。木戸前ルンゼのクライミングは楽しいコースである。全体の2分の1上がクライミングの対象となる。
 雪がチラチラ舞う中、快適に木戸前ルンゼを登攀し終了点から東の方へ稜線を詰めていった。もうこれ以上先はないというところが軍艦岩。今回はここが軍艦岩だと確信できた。だからいつの儀式を行った。
 
 旧裏妙義国民宿舎の駐車場から眺めるこれらの岩にも、今後は気持ちがさらに深まるだろう。今年の山の素晴らしいフィナーレだった。

 

2017年12月17日 ルート図
軍艦岩

 

スタートをして登山道から見える御殿と御殿の風穴(右)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

木戸前ルンゼスタート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここから先がクライミング対象
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2ピッチ目。ここからが核心部。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

核心部を抜けた。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

終了点から東の方の稜線を進んだ。約30分、軍艦岩に到着。いつもの儀式を。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

すぐ近くに御殿。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

赤岩(右)と七人星(中央)と烏帽子岩(左)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

風穴尾根。一番左が鶴峯山。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

右から星穴岳、西岳、中岳、鷹戻し
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

左奥に長須ノ頭が見える。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

軍艦岩ピーク。東側は切り立っている。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

軍艦岩全容。先ほど付けた赤テープが確認できる。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

木戸裏沢を下降して木戸壁まで戻った。木戸壁を見上げると・・・。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

旧国民宿舎の駐車場から軍艦岩。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

軍艦岩(左)と御殿
OLYMPUS DIGITAL CAMERA